動画の一覧
-
2018/4/25
ウクライナ現地のテレビ「24(時間)チャンネル」にて「キエフ安全保障フォーラムKSF2018」でのインタビューが紹介されました。
Open Ukraine財団主催の「キエフ安全保障フォーラムKSF2018( KYIV SECURITY FORUM 2018 )」にて講演を行いました。
その際の様子やインタビューなどがウクライナ現地テレビ「24(時間)チャンネル」にて放送されました。
その一部をご紹介します。
-
2016/6/7
2016年6月6日(月)「出版記念講演」開催
憲政記念館にて、出版記念講演を開催致しました。
『政治力と戦略で読み解く 武器としての超現代史』(学研プラス)
『この国の本当のかたち 数字で見る日本の実力』(廣済堂出版)
上記2冊の出版を記念したこの講演には、150名以上のお客様にお越し頂きました。
-
2016/5/26
2016年5月24日(火) 参議院「外交防衛委員会」浜田和幸議員質疑
「ドイツ・チリ・インドとの投資協定」をテーマに質問しました。
特に、インドとのスマートコミュニティー造りとチリからの輸入品拡大の具体策について議論しました。
-
2016/5/23
2016年5月19日(木) 参議院「外交防衛委員会」浜田和幸議員質疑
「米国大統領選挙とTPP」、「ISDS条項の影響」、「輸出拡大につながる強い農業のあり方」というテーマを中心に質問しました。
-
2016/5/23
2016年5月12日(木)参議院「外交防衛委員会」浜田和幸議員質疑
「日本・イラン受刑者移送条約」に関連して、
1.イラン人の麻薬密売者が日本で増加している実態と背景ならびに反社会的集団との関係性
2.主にイラン受刑者の刑務所での取り調べ内容や方法
3.日本国内にはイラン人同様、中国人の受刑者も増加しているが、中国との条約交渉の進捗状況はどうなっているか
上記3点を質問しました。
-
2016/5/19
2016年5月10日(火)参議院「外交防衛委員会」浜田和幸議員質疑
午前は、主としてイランと日本との投資環境に関わる懸案事項(イランで人気急上中の女性忍者プロジェクト)、午後は、日露間の領土問題の展望・方策(プーチン・安倍首脳会談の舞台裏)をテーマに質問しました。
-
2016/5/19
2016年4月28日(木)参議院「外交防衛委員会」浜田和幸議員質疑
1.自然災害が九州をはじめ世界各地で頻発している事に鑑み、日本の防災外交の在り方
2.日本のオーストラリアへの潜水艦売り込みが失敗に終わった背景と今後の対応について質問しました。
-
2016/5/19
2016年4月21日(木)参議院「外交防衛委員会」質疑
「社会保障に関する日本国とフィリピン共和国との間の協定」に関連して、 両国間の経済・文化交流の現状と南シナ海をめぐる日米中の軍事的動きについて質問しました。
-
2016/5/19
2016年4月14日(木)参議院「外交防衛委員会」質疑
カンボジアとラオスとの航空協定に関連して、両国と日本との経済・文化交流について質問しました。
-
2016/4/8
ロシア大使×インド大使×中国公使×浜田和幸参議院議員 対談セミナー「第四回」
2016年3月14日に「第7回 参議院議員 浜田和幸 国際政治経済セミナー」が開催されました。ロシア大使、インド大使、中国公使、浜田和幸参議院議員の対談形式でセミナーは進行し、日本とアジアの未来をデザインする上で欠かせない議論が展開されました。
その様子を全4回に渡り、ご紹介します。