明日(11月18日、火曜)、浜田和幸議員は参議院の2つの委員会で質問に立ちます。最初は「内閣委員会」です。犯罪による収益の移転防止に関する法律と国際テロリストの財産の凍結に関する特別措置法に関連し、先のG20サミットでの協議内容や金融活動作業部会(FATF)での資金洗浄対策について担当大臣に質問をします。委員会は午前10時から午後2時過ぎの予定で、浜田議員の質問は午後1時10分から1時35分までの25分間の予定です。
2つ目は「消費者問題特別委員会」です。不当景品類及び不当表示防止法の改正に関連し、イスラム文化圏の食品に関する“ハラル認証”制度の日本での導入について担当大臣に質問します。委員会は午後1時から午後5時過ぎの予定で、浜田議員の質問は午後4時40分から20分間の予定です。いずれの場合も、質問開始時間は若干、前後する可能性があります。質疑の模様は下記の参議院のサイトで生中継されます。ご覧頂ければ幸いです。また、同サイトから過去の各種委員会での質疑の記録がすべてご覧頂けます。ご確認頂ければ、参考になる点もあろうかと思います。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
949