永田町便り第20号をアップしました。
- 2013/12/11
- ニュース
裏面の見出しは「“陰謀論”でも盛り上がる」。最近また脚光を浴びている大統領暗殺の真実から米国の財政危機打開のスキームまで、興味深い内容です。
(冒頭リード)参議院会派「新党改革・無所属の会」の第8回・第9回政策研究会がこのほど、参議院議員会館で開催されました。第8回のテーマは「国債の管理状況」。日本経済を悩ませる財政状況について、財務省理財局国債企画課・松浦克巳課長が国債発行総額や発行残高、国際比較などのグラフを使って解説しました。第9回のテーマは「明治憲法と『昭和憲法』」。文藝春秋の元常務で、現在ジャーナリストや評論家として活躍中の堤堯氏が、憲法九条がどのような経緯で生まれたのか、という真相について、通説を覆す考え方を示されました。今回は第9回の堤氏の講演を紹介します。
812