2011年10月のお知らせ
- 2011/10/31
- 過去の記事
2011年10/20
外務大臣政務官としての活動のご紹介
国際社会の一員として、責任ある日本の外交が求められています。政治、経済、文化等あらゆる分野で創造的な取り組みが欠かせません。現在、様々な国や地域の方々との交流を深め、意見を交わし、日本の発展、繁栄のため日々、努力邁進しております。そうした小生の外務大臣政務官としての活動の一端が、外務省のホームページにて紹介されています。是非、ご覧下さい。
外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/index.html
浜田和幸政務官「訪問・会談記録」トップページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/seimu/hamada-k/index.html
2011年10/01
「日韓交流おまつり2011inTokyo」のご案内
ヨロブン、アンニョンハシムカ!(皆さん、こんにちは!)今日、明日の2日間、標記のイベントが六本木ヒルズアリーナで開催されます。入場無料。テーマは「共存共栄の21世紀」ですが、内容は日韓両国の伝統芸術からK−POPコンサート、日韓作文コンクールの表彰に韓国歌謡コンテスト、食文化のデモンストレーションと、盛りだくさん。東日本大震災被災地からの参加もあり、チャリティーイベントも企画されています。是非、お誘い合わせの上、ご参加下さるよう、ご案内致します。なお、小生は本日11時の開会式に出席し、お祝いの挨拶を行う予定です。カンサハムニダ!(ありがとうございます)