メールマガジン「浜田かずゆきの『ぶっちゃけ話はここだけで』」
メールマガジン『ぶっちゃけ話はここだけで』のご案内
世界でも日本でも1年365日、そして1日24時間、メディアやSNS等を通じて多種多様な情報が飛び交っています。まさに「情報のナイアガラ瀑布現象」と言っても過言ではないでしょう。とはいえ、我々が接することのできるニュースや情報には限りがあります。不眠不休で情報を追いかけたとしても、人間が消化できる情報量はたかが知れたもの。
しかも、世の中にはためにするフェイクニュースも溢れています。であるならば、できるだけ、確かな情報源から得られる「鮮度も内容もしっかりしたもの」を読みたいと思うのは当然のことだと思います。
そんな読者の要望に応えるため、無尽蔵に降り注ぐニュースの中から厳選した「今の世界を知る上で欠かせない情報」をお届けするのが本メルマガの使命です。毎月4回、金曜日の午前10時に2本の厳選ネタを発信しています。これまで、10年近く、国内あるいは海外のどこにいても、休むことなく発信してきました。お蔭様で、“2020まぐまぐ大賞”「政治経済部門」で栄えある第1位に選んで頂きました。
これもひとえに読者の皆様の熱いご支持の賜物だと感謝しています。今後とも、読者の皆様の信頼と期待に応えるようなホットな情報、役立つ情報、噛み応えのある情報の提供を心がけて参る所存です。引き続きのご愛顧の程、宜しくお願い致します。また、初めての皆さまには是非ともお試し頂き、ご納得の上、読者になって頂ければ幸いです。
最近、話題となった「ぶっちゃけ話」としては、
「異常なコロナ太りか、金正恩委員長の体重は140キロ越え!」
「トランプ前大統領が引っ越し先のフロリダで嫌われる理由とは?」
「かつての世界1の大富豪ビル・ゲイツ氏、今やアメリカ最大の農地所有者に。その狙いは?」
「コロナ用ワクチンの接種が引き起こす深刻な副反応:日本への影響は?」
「コロナ禍の終息宣言となるか?バイデン、習近平、そして菅義偉が揃うシンガポールで8月末に開催される世界経済フォーラム」等々あります。
お楽しみ下さい。
国際政治経済学者 浜田和幸(米国ジョージ・ワシントン大学政治学博士。中国清華大学国家戦略研究院客員教授。元参議院議員、外務大臣政務官。)